まつもと一箱古本市

信州は長野県松本市で行われる一箱古本市の公式ブログです。

〈第4回まつもと一箱古本市〉箱主さんプロフィール-Part3

4月30日開催予定の「第4回まつもと一箱古本市」まであと2日となりました。
当ブログでは、誰もが気になる当日の箱主さん(出店者さん)の情報をお届けしています。
地元松本は勿論、長野県内外から集まる総勢46組から、今回は18組をご紹介します。
箱主さんプロフィール-Part1はこちら箱主さんプロフィール-Part2はこちら

やつはみ喫茶読書会
松本市内の喫茶店・半杓亭さんにて、隔月で読書会を行っている読書サークルです。フィクションを中心に主宰の大好きなSF小説、純文学やミステリー、海外文学などを取りそろえています。読書は本来、個人的な体験ではありますが、人と感想を共有することで新たな発見や相手の違った一面を知ることもできます。その一助となるような、おもしろい本をご案内します。

モノンクル書房
本の出会いは人との出会いと同じ。純文学からサブカルまで、面白いと思った本をお届けします。

鼓亭
洋書多数揃えました。廉価で販売します。

book cafe 884
国産ミステリー。おもしろさ基準で星3~1個に分類して販売します。

B-Bookstore~元気が出る本屋~
一三○○人以上の様々なクリエイターの元気が出る本を紹介するネットの本屋、B-Bookstore。約二三○○冊の中から選りすぐりの本を出品します。売上の一部は東北、熊本への義援金とします。

羊の時刻
本当は売りたくないなけなしの蔵書から頑張ってひと箱分かき集めます。それと、松本をモデルにした街が舞台の自作小説も持って行く予定です。

書肆フラヌール
フラヌール=遊歩者。
日々書架の森をさまよい古今東西、ジャンルを問わず著者のバックボーンが匂い立つような本を中心に蒐集しています。

ミステリ屋
ハヤカワポケットミステリの絶版本など、ミステリふぁんにはお宝本をおとどけします。
ミステリふぁんのかたも、そうでないかたも、おこしください。

めだまやき
まんがと小説を主に、こどもの頃好きだった絵本と児童書もすこし持っていく予定です。

でんでん商店
「鉄塔は人のこころとこころをつなぐもの」を信条に活動している鉄塔写真家・ふじのえみこが店主をつとめる、世界一やる気のない本屋「でんでん商店」。あなたの人生にもしかしたら役に立つかもしれない本をセレクト&ふじのえみこの鉄塔写真集(新品)も販売します!

洋酒店醇
普段はグラス一杯の洋酒を売っています。

禄羊舎
「禄羊舎(ろくようしゃ)は、自分で古本屋さんや古物商、出版社ができたら屋号にしたいなぁと思っている名前です。
今回は、絵本を中心に、洋書・写真集などアートな本を選んで持って行きます。

マタギ
狩猟全般の書籍。

ラ リベルタ
若い時の仕事のデザイン、海外生活等の蔵書と思い出から。

きりん屋
もともと家事が苦手だった私。雑誌やインスタなどに出てくるお洒落主婦に憧れて、集めに集めた「素敵な暮らし」系の本が、とうとう生活圏を脅かすほどに増殖してしまいました(T-T)
そんな訳で、本たちを里子に出すことに。どうかご縁のある先に届いて、ウチで地層と化していた本にもう一度光が当たりますように!
どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m

上田女子短期大学有志
上田女子短期大学から参りました。哲学、社会学等人文学の本をお揃えします。

空飛び猫(ソラノトリ+駄々猫舎)
仕事と介護と掃除の日々で、黄金週間?元号変わる?ナニソレ?な駄々猫@本活休眠中です。
この難儀な状況下、1日だけでも自分の好きなことだけしたい!な思いで、参加します。街中イベントだし、本を求める方ばかりではないかも!知れない!実家の大掃除中に、狭いマンションなのに何故?な山から発掘された、父の古本と新品靴下と文房具を売っても良いですか?ダメだったら、本購入者には強制的に靴下か文房具がオマケで付く方式に…

本屋あのあのあ
遠隔地で出店するのも、極力仕入れた本を販売するのも初めてで大変緊張しています。同時に、松本は何度も遊びに来たことのある大好きな土地なので、年に一度だけのこの古本市に出店できるのは楽しみです。人との出会い、本との出会いを楽しみに、また来てくれた方の出会いの一つとなれればいいなと思っています。

以上46組の箱主さんが今回参加を予定されています。


箱主さんプロフィール-Part1はこちら
箱主さんプロフィール-Part2はこちら

=================================
第4回まつもと一箱古本市
日時:平成31年4月30日(火・退位の日)午前10時〜午後4時
会場:長野県松本市緑町かいわい(喫茶山雅前庭・辰巳の庭)

第4 回まつもと一箱古本市は、東京の谷中・根津・千駄木で行われている
不忍ブックストリート一箱古本市」を参考にしています。

=================================